2025/07/09 アクティビスト主導で経営陣総入れ替え 注目される「旧経営陣が賛同した」TOBの行方

2025年6月株主総会では様々なアクティビスト・ファンドによる株主提案が相次ぐ中、アクティビスト・ファンドと中華資本の双方から株主提案を受けたのが・・・ このコンテンツは会員限定です。会員登録(有料)すると続きをお読みい … 続きを読む

2025/07/07 TOB絡みのインサイダー取引封じ込めなどに向け、来年の通常国会で金商法改正へ

TOBの活発化とともに増加しているのがインサイダー取引だ。インサイダー取引により課徴金勧告を受けた事案のうち最も多いのがTOB絡みの事案となっている。こうした中、・・・ このコンテンツは会員限定です。会員登録(有料)する … 続きを読む

2025/07/04 牧野フライスへの同意なき買収が日本の企業買収法を再考する契機に

フィデューシャリーアドバイザーズ代表 早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター招聘研究員 吉村一男 上場企業の経営者から「日本の買収ルールはよく分からない」という声をしばしば耳にする。それもそのはず、日本の企業買収法 … 続きを読む

2025/07/03 CG改革の実質化に向けたアクション・プログラム2025、「案」からの変更点とその背景

金融庁は2025年6月30日、「コーポレートガバナンス改革の実質化に向けたアクション・プログラム2025」を公表した。2023年の「コーポレートガバナンス改革の実質化に向けたアクション・プログラム(意見書(6))」、20 … 続きを読む

2025/06/30 2025年6月度チェックテスト

解答をご覧になるには会員登録(※有料)が必要です。会員登録はこちら 【問題1】 上場会社の中には、東証が要請する「資本コストや株価を意識した経営」に関する情報開示を行っていないことを理由に、株主総会において株主から批判を … 続きを読む

2025/06/25 改訂SSコード、パブコメに寄せられた意見に対する金融庁の考え方

金融庁が進めるスチュワードシップ・コード(以下、SSコード)の改訂では、2025年4月20日にパブコメの募集が終了したところだが、近く公表される見込みの確定版・・・ このコンテンツは会員限定です。会員登録(有料)すると続 … 続きを読む

2025/06/24 社外取締役の増加で見直しを迫られる指名委員会等設置会社のあり方

監査役設置会社から監査等委員会設置会社への移行が広がる一方(2025年5月9日のニュース「監査等委員会設置会社に移行する際の投資家への説明のポイント」参照)、指名委員会等設置会社への移行は伸び悩んでいる。指名委員会等設置 … 続きを読む

2025/06/23 日本版SSコードにも影響 英国SSコード2025年改訂のポイント【後編】

日本におけるスチュワードシップ・コード(以下、SSコード)の改訂に先立つ6月3日に公表された英国SSコードは、日本版SSコードの改訂論議にも大きな影響を与えたのみならず、今後の更なる改訂における方向性を示唆している。本稿 … 続きを読む