2024/05/30 【役員会 Good&Bad発言集】配偶者手当の廃止

上場会社A社の取締役会において、社外取締役が配偶者手当の廃止について問題提起したところ、次の4人が下記の発言を行いました。誰の発言がGood発言でしょうか? 取締役A:「いわゆる『年収の壁』問題ですね。パート従業員を多数 … 続きを読む

2024/04/25 【役員会 Good&Bad発言集】内部通報制度の周知

上場会社A社の取締役会において、社外取締役から内部通報制度が周知されているかどうか問題提起が行われたところ、次の4人が下記の発言を行いました。誰の発言がGood発言でしょうか? 取締役A:「内部通報制度の制度導入時に全社 … 続きを読む

2024/03/28 【役員会 Good&Bad発言集】つながらない権利

上場会社A社の取締役会において、従業員間で勤務時間外や休日にメールや社内SNSを利用した連絡が頻繁に行われていることについて問題提起が行われたところ、次の3人が下記の発言を行いました。誰の発言がGood発言でしょうか? … 続きを読む

2024/02/27 【役員会 Good&Bad発言集】カスタマーハラスメント防止に向けた取組み(1)

東京都が全国初のカスタマーハラスメント防止条例の制定を目指している旨の報道を目にした上場会社A社の社外取締役が、取締役会において自社におけるカスハラ対策の現況を尋ねたところ、次の3人が下記の発言を行いました。誰の発言がG … 続きを読む

2024/01/30 【役員会 Good&Bad発言集】「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」に関する取り組み・開示(2)

上場会社A社(東証プライム市場に上場)では、2023年中にコーポレート・ガバナンス報告書(CG報告書)に【資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応】の開示ができていなかったため、2024年1月15日に東証が開示し … 続きを読む

2023/11/29 【役員会 Good&Bad発言集】消費税免税事業者との取引

上場会社X社の取締役会では、経理担当取締役が「取引先X社(消費税の免税事業者)が2023年10月以降も本体価格に消費税相当分(10%相当分)を乗せた請求書を送付してきている」旨報告したことを契機に、次の3人が消費税の免税 … 続きを読む

2023/10/30 【役員会 Good&Bad発言集】「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」に関する取り組み・開示(1)

上場会社A社(東証プライム市場に上場)では、資本コストやPBRに関する資料が配布され、東証から要請された「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」に関する今後の取り組みやCG報告書における記載の仕方について議論 … 続きを読む

2023/09/28 【役員会 Good&Bad発言集】「ビジネスと人権」への対応(6)

東証上場会社のA社では、過去の性加害が報道された芸能会社との取引(同事務所に所属するタレントを広告に起用)があることから、取締役会で今後の取引継続の是非について「ビジネスと人権」への対応の観点から検討を行っているところで … 続きを読む

2023/08/30 【役員会 Good&Bad発言集】役員の任期

上場会社A社(監査役会設置会社)では、「取締役の任期が2年のところ定款で1年に短縮すべきか」「役員の通算任期について社内ルールがないことから通算任期の上限を設けるべきか」について議論が行われており、次の4人が下記の発言を … 続きを読む