2016/04/24 【WEBセミナー】指名(諮問)委員会とサクセッションプラン

概略 【セミナー開催日】2016年4月7日(木) 指名委員会は指名委員会等設置会社には当然設置されていますが、コーポレートガバナンス・コードでは、監査役会設置会社や監査等委員会設置会社であっても、「独立社外取締役が取締役 … 続きを読む

2016/01/22 【WEBセミナー】コーポレートガバナンス・コードに対応した取締役会評価

概略 【セミナー開催日】2016年1月14日(木)  73個あるコーポレートガバナンス・コードの中で、企業がもっとも対応に苦慮しているのが補充原則4-11③「取締役会全体の実効性評価」です。実際、金融庁・東証が公表した2 … 続きを読む

2016/01/22 【WEBセミナー】CG報告書12月提出企業のコーポレートガバナンス・コード対応

概略 【セミナー開催日】2016年1月14日(木) 2015年6月1日から実施されているコーポレートガバナンス・コードに対応したコーポレートガバナンス報告書(CG報告書)が、半年間の提出猶予措置を経て、12月(3月決算法 … 続きを読む

2015/11/16 【WEBセミナー】中長期の業績・リスクに連動した役員報酬制度導入のポイント

概略 【セミナー開催日】2015年11月2日(月) コーポレートガバナンス・コードが経営陣の報酬に中長期的な会社の業績や潜在的リスクを反映させることを求める中(4-2、4-2①)、役員報酬制度の見直しを検討されている企業 … 続きを読む

2015/11/16 【WEBセミナー】ガバナンスのベストプラクティスと会社法の解釈明確化

概略 【セミナー開催日】2015年11月2日(月) コーポレートガバナンス・コードの導入を受け、日本企業にはガバナンス体制の強化が求められています。しかし、同コードが掲げる「攻めのガバナンス」を実現する上で、日本の法制が … 続きを読む

2015/09/07 【WEBセミナー】他社事例で学ぶ機関投資家目線のコーポレートガバナンス・コード対応

概略 【セミナー開催日】2015年8月26日(水) コーポレートガバナンス・コードの適用開始後まだ株主総会を迎えていない会社はもちろん、3月決算会社をはじめ既に株主総会を終えた会社においては、6か月の提出猶予期間を活用す … 続きを読む

2015/08/01 【WEBセミナー】会社法改正がグループガバナンスに与える影響

概略 【セミナー開催日】2015年7月16日(木) 2015年5月1日に改正会社法が施行されました。改正会社法には、大会社である取締役会設置会社における「グループとしての内部統制システム」の整備が明記されました。この「グ … 続きを読む

2015/08/01 【WEBセミナー】持株会社の子会社、未上場子会社のガバナンス

概略 【セミナー開催日】2015年7月16日(木) 2015年6月1日から実施されるコーポレートガバナンス・コードは上場会社に対して適用されます。近年、持株会社体制に移行する企業グループが相次いでいますが、同コードが適用 … 続きを読む