2025/06/25 改訂SSコード、パブコメに寄せられた意見に対する金融庁の考え方

金融庁が進めるスチュワードシップ・コード(以下、SSコード)の改訂では、2025年4月20日にパブコメの募集が終了したところだが、近く公表される見込みの確定版・・・ このコンテンツは会員限定です。会員登録(有料)すると続 … 続きを読む

2025/06/23 日本版SSコードにも影響 英国SSコード2025年改訂のポイント【後編】

日本におけるスチュワードシップ・コード(以下、SSコード)の改訂に先立つ6月3日に公表された英国SSコードは、日本版SSコードの改訂論議にも大きな影響を与えたのみならず、今後の更なる改訂における方向性を示唆している。本稿 … 続きを読む

2025/06/19 日本版SSコードにも影響 英国SSコード2025年改訂のポイント【前編】

我が国では改訂版スチュワードシップ・コード(以下、SSコード)に対するパブコメの募集が2025年4月20日に終了し、近くパブコメの結果公表とあわせて改訂版SSコードが確定する見通しとなっている(改訂の内容については、20 … 続きを読む

2025/06/16 企業側が懸念するフォローアップ会議「アクション・プログラム」の記述

2025年6月13日のニュース「同床異夢の中でスタートしたCGコードの改訂作業」で予測していたとおり、同日に閣議決定された政府の「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画 2025年改訂版」(以下、実行計画)には、第 … 続きを読む

2025/06/11 CGコード改訂の方向性

2021年にコーポレートガバナンス・コード(以下、CGコード)が再改訂されて以降、2022年にはその再改訂されたCGコードへの対応状況について「中間点検」が行われ、2023年には「コーポレートガバナンス改革の実質化に向け … 続きを読む

2025/06/06 見直しを迫られる可能性が高い福利厚生のアイテム

上場企業の多くが賃上げに取り組んでいるが、物価上昇が賃上げ部分の相当程度を相殺してしまっているという実態がある。こうした中、・・・ このコンテンツは会員限定です。会員登録(有料)すると続きをお読みいただけます。 ※まだロ … 続きを読む

2025/05/22 「投資単位10万円」に向けて上場会社が事前に整理しておくべきこと

株価は自社の経営に対する市場からの評価であり、当然ながら上場会社の経営陣にとって自社の株価は大きな関心事であろう。なかには「株価に一喜一憂しないためあえて株価を見ないようにしている」という経営陣もいるが、それでも重要なリ … 続きを読む