2022/01/17 温室効果ガス削減の切り札?週休3日制は広がるか

コロナ禍はリモートワークを否応なしに、そして一気に普及させたが、リモートワークへの評価はまだ定まっていないのが現状だ。労働生産性が低下する、通勤時間は節約できるが仕事と私生活の境目が曖昧になりワーク・ライフ・バランスがか … 続きを読む

2021/12/23 知財・無形資産ガバナンスガイドラインとCGコードの関係

2021年6月に実施されたコーポレートガバナンス・コードの改訂で新たに補充原則3-1③および補充原則4-2②が設けられ、上場会社は知的財産の開示とともに、知的財産の経営資源への配分について取締役会による実効的な監督を求め … 続きを読む

2021/12/10 上場企業における人権方針と人権デュー・ディリジェンス対応の実態

2022年の北京冬季オリンピックを控え、西側先進諸国等による外交的ボイコットが現実味を増している。このような人権を錦の御旗にした対中包囲の動きは政治から経済に飛び火しがちだ。ユニクロや無印良品は中国の新疆ウイグル自治区に … 続きを読む

2021/12/04 DXで再び注目を集めるBPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)

ITの力を借りてビジネスモデルや組織を変革するDX(デジタル・トランスフォーメーション)に取り組む企業が急増する一方で(DXの詳細については【WEBセミナー】デジタル変革の本質を参照)、かつてブームにあったBPR(ビジネ … 続きを読む

2021/11/29 脱炭素がガソリン価格をさらに押し上げる可能性

ガソリン価格の高騰が企業活動にも影響を及ぼし始めている。また、消費の落ち込みを通じ、企業の業績にもネガティブなインパクトをもたらすリスクもある。こうした状況を見ると、いまだに企業活動、経済活動が化石燃料に大きく依存してい … 続きを読む

2021/11/22 フィンテックならぬ「クライメートテック」のユニコーン企業が日本進出

コーポレートガバナンス・コード補充原則2-3①は取締役会に対し、気候変動などサステナビリティー(持続可能性)を巡る課題への対応を、リスクの減少のみならず「収益機会」にもつながる重要な経営課題の一部であると認識するよう求め … 続きを読む