2021/08/12 【ケーススタディミニテスト】役員の異動があった 第1問解答画面(正解)

正解です。証券取引所では、取締役会で「代表取締役または代表執行役の異動」の決議があった場合には、直ちに開示することを求めています(有価証券上場規程402条)が、代表権がない役員の異動の場合については特段の定めを設けていま … 続きを読む

2021/08/12 【ケーススタディミニテスト】役員の異動があった(会員限定)

【問題1】 投資家は、代表権のない取締役や監査役の異動には興味がないので、代表取締役の異動時にだけ適時開示をすれば十分である。 【問題2】 代表取締役以外の取締役は、選任されたことが臨時報告書に記載されることはない。 【 … 続きを読む

2021/07/28 【役員会 Good&Bad発言集】薬機法の広告規制

東証一部上場のA社では、事業の多角化を進めるため健康食品事業に乗り出すことにしました。一般食品に分類される健康食品を試験的に売り出してからしばらくして開催されたA社の取締役会で、健康食品のインターネット広告が話題にのぼり … 続きを読む

2021/07/11 【WEBセミナー】コーポレートガバナンス・コードの改訂と東証の新たな市場区分

概略 【WEBセミナー収録日】2021年7月11日 2021年6月株主総会も終了し、上場会社各社においては、6月11日に施行された改訂コーポレートガバナンス・コードへの対応に向けた検討を本格的に始めようというところも多い … 続きを読む

2021/07/01 【2021年7月の課題】TCFD等に基づく気候変動開示

2021年7月の課題 今般のコーポレートガバナンス・コードの改訂により、「気候変動に係るリスク及び収益機会が自社の事業活動や収益等に与える影響」についてTCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)のフレームワーク等に基 … 続きを読む

2021/06/25 【役員会 Good&Bad発言集】経済安全保障

東京証券取引所市場第一部に上場しているK社は、海外売上(とくに米国への売上)が伸びており、最近では国内売上を大きく上回るまでになりました。また、コスト削減のため、国内の工場をいくつか閉鎖し、中国の製造拠点への生産体制のシ … 続きを読む

2021/06/01 【2021年6月の課題】投資家の問題意識に対する自社の取り組み

2021年6月の課題 生命保険協会が毎年投資家、企業に実施しているアンケート調査結果の最新版が4月に公表されています。 そこには、企業に向け以下の10個の提言が掲げられています(4ページ参照)。 ①中長期的な株主還元拡大 … 続きを読む

2021/05/15 【役員会 Good&Bad発言集】流通株式の定義変更

東京証券取引所市場第一部に上場しているA社(3月決算)では、2021年5月に開催された取締役会で総務担当取締役が東証の市場再編に係る第二次制度改正の内容と流通株式の定義変更がもたらすA社への影響について報告を行ったところ … 続きを読む