2021/01/31 【役員会 Good&Bad発言集】取締役の個人別の報酬等の内容についての決定に関する方針

東証一部上場企業のY社では2021年3月1日から施行される改正会社法に対応するため、2月の取締役会で決議予定の「取締役の個人別の報酬等の内容についての決定に関する方針」の原案について協議をしているところです。次の3人の発 … 続きを読む

2020/12/31 【役員会 Good&Bad発言集】任意の委員会の機能発揮

東証一部上場企業のJG社では任意の報酬委員会・指名委員会を設置してから2年が経過したところです。ある監査役による「当社の指名委員会や報酬委員会は、執行側が提案する人選や報酬額を追認するだけのように思えます。それで果たして … 続きを読む

2020/11/30 【役員会 Good&Bad発言集】取締役会における審議の活性化

東証一部上場企業のKS社の取締役会では中期事業計画の草案を巡り議論を交わしている最中です。ある取締役による「ところで、この議論は報告事項なのでしょうか、それとも決議事項なのでしょうか。」との質問をきっかけに、次の3人が発 … 続きを読む

2020/11/30 【2020年12月の課題】改正会社法・政省令の施行に向けた企業の対応

2020年12月の課題 会社法の施行後2度目となる今回の会社法改正は約5年ぶりの大改正であり、株主総会に関する改正、取締役に関する改正など、企業や経営陣への影響が大きい改正項目が多く含まれています。 2020年11月27 … 続きを読む

2020/10/31 【役員会 Good&Bad発言集】J-SOXの評価範囲

東証一部上場企業のNK社の監査役会では、内部監査室より次年度の監査計画について報告が行われたところ、計画の内容について議論になりました。下記の3人の発言のうち、誰の発言がGood発言でしょうか? 監査役A:「なぜ、内部監 … 続きを読む