2014/08/01 新興国への投資額を逆転の可能性 先進国への投資が長期的に回復

 アジア諸国をはじめとする新興国に投資している(あるいは、投資を検討している)日本企業は多いが、グローバルで見ると、このトレンドに変化が生じている。  それを裏付けるのが、2014年6月に国連貿易開発会議(UNCTAD) … 続きを読む

2014/07/30 外部から経営トップの登用を実現するための仕組み

 最近、海外競合他社の外国人幹部や異業種大手企業の社長経験者など、外部から経営トップを登用するケースが珍しくなくなってきた。2014年の株主総会でも、外部人材の取締役選任を諮る議案が複数の会社で上程され、報道や論評は「プ … 続きを読む

2014/07/28 6月株主総会総括 買収防衛策の導入議案で初の否決、監査役への退職慰労金は過半数割れ寸前に

 2014年07月25日のニュース「議決権行使結果から見える機関投資家の関心事」では、議決権行使結果から読み取れる機関投資家の注目ポイントとして、次の3つを挙げたところだ。 (1)役員選任議案においては、取締役よりも監査 … 続きを読む

2014/07/18 「継続企業の保証」は取締役の責任?本家・英国コーポレートガバナンス・コード改定が迷走

 我が国では、今年2月のスチュワードシップ・コードに続き、2015年の株主総会シーズンまでにコーポレートガバナンス・コードを策定することが、政府の成長戦略(「日本再興戦略」改訂2014 、30ページ参照)に盛り込まれた。 … 続きを読む

2014/07/15 米国ガバナンス事情 有名企業でも珍しくない取締役会による経営トップ更迭

 先月6月20日、会社法改正案が成立し、社外取締役1名の選任が実質義務化されたが(施行は平成27年4月1日の見込み)、日本のコーポレートガバナンス改革はようやく端緒についたに過ぎないと言える。グローバルでは、社外取締役が … 続きを読む

2014/07/04 政府の目玉戦略、「新たな労働時間制度」は企業経営上のメリット期待できず?

 政府が2014年6月24日に閣議決定した『「日本再興戦略」改訂2014』の中で、経営者の間で大きな話題を呼んでいるのが、「新たな労働時間制度」の創設(時間ではなく、成果で評価される制度への改革)だ。  労働基準法上、会 … 続きを読む

2014/06/24 米企業、リタイア女性15名の採用枠に500人の応募も

 東京都議会における女性議員に対するヤジが大きな社会問題になっているが、批判の声は日本国内にとどまらず、早くから女性の社会進出に取り組んできた欧米からも上がっている。今回の一件が日本社会に対するイメージダウンにつながった … 続きを読む

2014/06/20 上場銀行・銀行持株会社に2名以上の社外取締役、いまだ未設置は6社

 上場会社等に社外取締役の選任を強く促す改正会社法の今国会での成立が確実となったことを受け、上場会社による社外取締役の選任が加速している。東証によると、社外取締役を選任する東証一部上場会社の割合は、2013年8月の61% … 続きを読む