印刷する 印刷する

2023年10月度チェックテスト

解答をご覧になるには会員登録(※有料)が必要です。会員登録はこちら

【問題1】

物流業界はECサイト等における「送料無料」表示を廃止するよう要請している。


正しい
間違い
【問題2】

社長が交際費の不正精算をしても、社長には従業員のような上司によるチェック機能が働く余地はないため、内部通報制度のみが唯一のチェック機能となる。


正しい
間違い
【問題3】

2023年10月10日に改正された東証の企業行動規範に、プライム市場の上場内国会社は2030年までに女性役員の比率を30%以上とすることを目指す旨明記された。そして、この女性役員の比率の算出にあたっては、女性役員に取締役、監査役、執行役だけでなく「執行役員又はそれに準じる役職者」を含めることもできる。もっとも、「執行役員又はそれに準じる役職者」を含めるのであれば分子と分母の双方に含めなくてはならない。

正しい
間違い
【問題4】

東証の企業行動規範が2023年10月10日に改正され、望ましい投資単位の水準の下限が1万円に切り下げられた。


正しい
間違い
【問題5】

東証が2023年3月にプライム市場上場会社およびスタンダード市場上場会社に要請した「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」について、CG報告書へ記載するかどうかはPBRが1倍を超えているかどうか次第とされている。


正しい
間違い
【問題6】

東証のプライム市場上場会社およびスタンダード市場上場会社は、CG報告書に【資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応】とのキーワードを記載しない限り、東証が2023年の年初より公表を開始する予定の『「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」に関する開示企業一覧表』上では「検討中」に分類されてしまう。


正しい
間違い
【問題7】

株主資本コストからROEを控除した差はエクイティ・スプレッドと称されることもあり、このエクイティ・スプレッドは高ければ高いほどより望ましいとされている。


正しい
間違い
【問題8】

自社株買いによって株価は上昇することが多いが、これは自社株買いによってROEが上昇するからである。


正しい
間違い
【問題9】

親会社単体で分配可能額がゼロであっても、連結上の利益剰余金が多ければ、親会社は配当を実施できる。


正しい
間違い
【問題10】

PBRは分子の時価総額を「自己株式を含めた発⾏済株式数」ベースで計算するのが主流である。


正しい
間違い