印刷する 印刷する

(新用語・難解用語)CSV

 Creating Shared Value(共通価値の創造)の略称で、企業が社会が抱える課題の解決に取り組むことで(社会的価値の創造)、その結果、企業にも経済的な価値がもたらされることを意味する。経営書「競争の戦略」で知られるハーバード大学経営大学院のマイケル・ポーター教授により2011年に提唱された。

 CSVはしばしばCSR(Corporate Social Responsibility=企業の社会的責任)と比較される。いずれも「社会」に対する活動に関連する概念であるという点で両者は共通しているが、決定的に異なるのは、CSRが典型的には「慈善事業への寄付」のように企業利益の一部を社会に還元するという「社会貢献」的な性格が極めて強いのに対し、CSVでは社会的な課題の解決を図ることで社会に貢献しつつも「企業も利益を上げる」ことが目的とされている点だ(社会と企業で利益を“シェア”しようという考え方)。

 ここで押さえておきたいのは、CSVでは「社会にとって利益になることが企業にとっても利益になる」というように、まず「社会の利益」が先に立つという点。「企業が利益を上げることが社会の利益にもなる」という従来型の企業論理とは順番が逆になっているので注意したい。

 CSVを実現しているケースとしては、例えば、・・・

このコンテンツは会員限定です。会員登録(有料)すると続きをお読みいただけます。

続きはこちら
まだログインがお済みでない場合は
ログイン画面に遷移します。
会員登録はこちらから