2021/12/31 【2022年1月の課題】TCFDガイダンスの改訂によるCG報告書の記載内容への影響

2022年1月の課題 2021年10月、TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)は企業向けのガイダンスを初めて改訂しました。コーポレートガバナンス・コード補充原則3-1③は、プライム市場上場会社に対し、気候変動に係 … 続きを読む

2021/11/30 【2021年12月の課題】2021年6月株主総会 議決権行使結果の個別開示を踏まえた機関投資家の動向

2021年12月の課題 2021年6月株主総会における機関投資家による議決権行使結果の個別開示が出揃いました。 会社提案議案のうち「取締役選任議案」に対する行使結果をもとに、機関投資家の動向について検討してみてください。 … 続きを読む

2021/11/27 【役員会 Good&Bad発言集】内部通報制度の設計(3)

東証一部上場会社のY社の取締役会では、先月に引き続き、内部通報制度の在り方の見直し案を検討中です。内部通報の受付に関する論点について意見を求められた次の3人が下記の発言を行いました。誰の発言がGood発言でしょうか? 取 … 続きを読む

2021/10/30 【役員会 Good&Bad発言集】内部通報制度の設計(2)

東証一部上場会社のY社の取締役会では、先月に引き続き、内部通報制度の在り方の見直し案を検討中です。内部公益通報の受付に関する論点について意見を求められた次の3人が下記の発言を行いました。誰の発言がGood発言でしょうか? … 続きを読む

2021/09/30 【役員会 Good&Bad発言集】内部通報制度の設計(1)

東証一部上場会社のY社では、この3年間の内部通報実績がゼロ件でした。2022年6月1日から改正公益通報者保護法が施行されることから、Y社ではプロジェクトチームを作り内部通報制度の在り方の見直しを進めているところです。Y社 … 続きを読む

2021/09/08 【WEBセミナー】改訂CGコードに対応したCC報告書作成

概略 【WEBセミナー収録日】2021年9月 本セミナーでは、金融庁「スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議」のメンバーでもある一橋大学大学院・経営管理研究科教授の円谷昭一先生に … 続きを読む