2019/02/12 【WEBセミナー】グラスルイス 2019年版 日本向け議決権行使助言基準改定のポイント
概略 【セミナー開催日】2019年1月31日(木) ISSとともに機関投資家の議決権行使に強い影響力を持つグラスルイスですが、その議決権行使助言基準(以下、ポリシー)は、ISSと異なる部分が少なくありません。特にジェンダ … 続きを読む
概略 【セミナー開催日】2019年1月31日(木) ISSとともに機関投資家の議決権行使に強い影響力を持つグラスルイスですが、その議決権行使助言基準(以下、ポリシー)は、ISSと異なる部分が少なくありません。特にジェンダ … 続きを読む
概略 【セミナー開催日】2019年1月31日(木) 機関投資家の議決権行使に大きな影響を与える議決権行使助言会社ISS(インスティテューショナル・シェアホルダー・サービシーズ)は、2019年2月1日より2019年版の日本 … 続きを読む
2019年1月の課題 東証一部に上場するメーカーA社の取締役会では現在、2019年6月株主総会に上程する議案の内容を検討していますが、コーポレートガバナンス体制等の一部が議決権行使助言会社が定める基準に抵触しており、いく … 続きを読む
小売業のX社は、上場してからすでに30年が経過していますが、監査人は上場時からずっと小規模の甲監査法人のままとなっています。X社の取締役会で、監査契約の更新が話題となったところ、社外取締役から「来年から別の大手監査法人に … 続きを読む
2018年12月の課題 企業は運転資金、設備投資、M&A等の資金需要を満たすために資金調達を行いますが、資金調達の方法によっては既存の株主に重大な影響を及ぼすことになります。そこでコーポレートガバナンス・コード … 続きを読む
製造業のN社(従業員約2,000人)では、15年前に内部通報制度を導入しました。定例の取締役会では総務担当の取締役Aがこの1年間の内部通報制度の利用状況を報告中です。これに対し、他の取締役B・C・Dが次の発言をしました。 … 続きを読む
IT業のS社では、定例の取締役会が開催中です。取締役会の最後に今回で2回目の出席となる社外取締役Aが取締役会議事録について発言をして、これに続いてB・C・Dが次の発言をしました。4人の発言のうち、誰の発言がGood発言で … 続きを読む
2018年11月の課題 周知のとおり、金融庁は2018年11月2日、「企業内容等の開示に関する内閣府令」(以下、開示府令)の改正案を明らかにしています。今回の開示府令の改正は、同庁に設置された金融審議会の「ディスクロージ … 続きを読む
概略 【セミナー開催日】2018年11月20日(火) 検査データ改ざん、不適切融資、料金の過大請求等々、ここ最近、大手名門企業での不祥事が相次いで明るみに出ています。外部に出ていないものも含めれば、上場企業で発生する不祥 … 続きを読む
概略 【セミナー開催日】2018年11月20日(火) 2018年6月29日に国会で成立した働き方改革関連法の施行が2019年4月1日に迫る中、上場企業各社にとって働き方改革は喫緊の経営課題となっていますが、いまだ自社の働 … 続きを読む