2024/01/30 【役員会 Good&Bad発言集】「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」に関する取り組み・開示(2)

上場会社A社(東証プライム市場に上場)では、2023年中にコーポレート・ガバナンス報告書(CG報告書)に【資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応】の開示ができていなかったため、2024年1月15日に東証が開示し … 続きを読む

2024/01/24 【Webセミナー】『2023年 第21回 JCGR(日本コーポレートガバナンス研究所)調査に⾒る日本企業のガバナンス』

概略 【WEBセミナー公開開始日】2024年1月24日 日本コーポレートガバナンス研究所(略称:JCGR)は2002年より独自のコーポレートガバナンス調査を開始し、コーポレートガバナンスの充実度を示す指数であるJCGIn … 続きを読む

2023/12/31 【2024年1月の課題】議決権行使助言会社の2024年版ガイドラインを踏まえた中長期の取り組み

2024年1月の課題 議決権行使助言会社のISSおよびグラスルイスの2024年版ガイドラインが公表されました。下記はいずれも資本市場が求める経営マターを反映したものであり、目先の株主総会対応にとどまらず、将来を見据えた対 … 続きを読む

2023/11/29 【役員会 Good&Bad発言集】消費税免税事業者との取引

上場会社X社の取締役会では、経理担当取締役が「取引先X社(消費税の免税事業者)が2023年10月以降も本体価格に消費税相当分(10%相当分)を乗せた請求書を送付してきている」旨報告したことを契機に、次の3人が消費税の免税 … 続きを読む

2023/10/31 【2023年11月の課題】資本収益性指標や株価指標の役員報酬への反映

2023年11月の課題 周知のとおり、2023年3月、東京証券取引所より上場企業に対し、「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」が要請されました。この要請では、役員報酬に資本収益性や企業価値の改善に関する指標 … 続きを読む

2023/10/30 【役員会 Good&Bad発言集】「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」に関する取り組み・開示(1)

上場会社A社(東証プライム市場に上場)では、資本コストやPBRに関する資料が配布され、東証から要請された「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」に関する今後の取り組みやCG報告書における記載の仕方について議論 … 続きを読む

2023/09/30 【2023年10月の課題】2023年6月株主総会 議決権行使結果の個別開示を踏まえた機関投資家の動向

2023年10月の課題 本年6月総会に係る主要機関投資家の議決権行使結果の個別開示を踏まえ、以下3つの観点から機関投資家の動向について検討してみてください。 ① 取締役選任議案(会社提案)に対する機関投資家の行使判断 ② … 続きを読む