2023/02/20 政府、社内ベンチャーの設立を税制で後押しへ 

既報のとおり、2023年度(令和5年度)税制改正では、一部持分を残した形のスピンオフ(これを「パーシャル・スピンオフ」という)を行った場合でも、スピンオフに伴う資産の移転(「切り離す側の会社」から「切り離されて別個の独立 … 続きを読む

2023/02/17 常時雇用労働者101名~300名以下の企業の有報における女活法関係項目の開示義務

周知のとおり、「サステナビリティに関する企業の取組みの開示」「コーポレートガバナンスに関する開示」などを求める改正開示府令では、女性活躍推進法に基づく「管理職に占める女性労働者の割合」「男性労働者の育児休業取得率」「労働 … 続きを読む

2023/02/16 役員への天下り調査を求める株主提案の顛末と功績

日本証券金融(東証プライム市場に上場。以下、日証金)が昨年(2022年)の定時株主総会で、著名な国内系アクティビストのストラテジックキャピタルより、同社役員に「日本銀行出身者」「財務省出身者」「東京証券取引所出身者」が“ … 続きを読む

2023/02/15 日本版サステナビリティ開示基準、未だ見えない適用開始時期と全体像

SSBJ(サステナビリティ基準委員会)がいよいよ日本のサステナビリティ開示基準の開発を進めることとなったことは既報のとおり(2023年1月10日のニュース「DWG報告第一弾 SSBJがサステナビリティ開示基準開発へ」参照 … 続きを読む

2023/02/10 人的資本情報開示は「先ず隗より始めよ」

1月31日に公布された改正開示府令で義務化された人的資本情報が、企業・投資家・コンサルタントそれぞれにおいて“ブーム”になっている。 〇改正開示府令公布後のニュースは下記参照 2023年2月9日「改正開示府令、開示の要求 … 続きを読む

2023/02/09 改正開示府令、開示の要求レベルに濃淡

2023年2月7日のニュース「改正開示府令対応におけるリスク」で既報のとおり、2023年1月31日に公布された「サステナビリティに関する企業の取組みの開示」「コーポレートガバナンスに関する開示」などを盛り込んだ改正開示府 … 続きを読む

2023/02/08 アクティビストが会計処理の誤りを指摘、業績連動報酬に影響も

既報のとおり、日本証券金融(東証プライム市場に上場。以下、日証金)は、著名な国内系アクティビストであるストラテジックキャピタルにより、同社が日銀OBの天下り先となっている問題についてネガティブキャンペーンを張られていたが … 続きを読む