2021/06/08 上場子会社における「特別委員会」の設置の仕方と構成、審議事項

改訂コーポレートガバナンス・コード(以下、CGコード)の確定版が今週後半に公表される見込みだ(金曜日が有力)。当フォーラムの取材によると、改訂案からの変更点は・・・ このコンテンツは会員限定です。会員登録(有料)すると続 … 続きを読む

2021/06/07 バーチャルオンリー総会開催のための定款変更に関する想定問答

鳴り物入りで導入が決まったバーチャルオンリー株主総会(以下、バーチャルオンリー総会)だが、その根拠法となる産業競争力強化法の成立が、新旧対照表の一部に誤りが発覚したことなどにより遅れているのは既報のとおり(2021年5月 … 続きを読む

2021/06/04 スキル・マトリックス等の開示求める補充原則4-11①のうち「文章」での説明が求められる部分

間もなく東証より確定版が公表される改訂コーポレートガバナンス・コードでは、スキル・マトリックス等の開示を求める改訂補充原則4-11①(下記参照)が新設されたが、「スキル・マトリックスをはじめ」という言い回しから分かるよう … 続きを読む

2021/06/01 ISS、バーチャルオンリー株主総会開催に向けた定款変更議案に反対推奨

既報のとおり、3月決算上場会社の中にはバーチャルオンリー株主総会開催を可能にする定款変更を実施する予定しているところも散見される(2021年5月24日のニュース「来年以降のバーチャルオンリー総会開催視野に定款変更実施する … 続きを読む

2021/05/27 気候変動およびTCFDが“コーポレートガバナンス・マター”となった背景

周知のとおり、改訂コーポレートガバナンス・コードでは、プライム市場上場会社に対し、気候変動が自社の事業活動などに与える影響をTCFD等に基づき開示を求める補充原則3-1③が新設される(2021年4月7日のニュース「英文開 … 続きを読む

2021/05/25 「中核人材」に関する開示例と人材のカウント方法

今月(2021年5月)末か来月頭にも“確定版”が公表される改訂コーポレートガバナンス・コードの目玉の一つが、「企業の中核人材の多様性の確保」について規定した新設の補充原則2-4①だ。 補充原則2-4① 上場会社は、女性・ … 続きを読む

2021/05/24 来年以降のバーチャルオンリー総会開催視野に定款変更実施する企業も 自社がとるべき対応は?

現行会社法では開催できない「場所の定めのない株主総会」、いわゆるバーチャルオンリー株主総会を開催することを上場会社に認める「産業競争力強化法等の一部を改正する等の法律」(以下、改正産競法)案の審議が遅れている。改正産競法 … 続きを読む