2020/12/18 改訂CGコードの一部内容が確定 時価総額大きければ過半数の社外取締役も

金融庁のスチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議(以下、フォローアップ会議)は本日(2020年)12月18日、「コロナ後の企業の変革に向けた取締役会の機能発揮及び企業の中核人材の多 … 続きを読む

2020/12/17 「取締役会」「多様性」に関する改訂CGコードの原案が確定へ

(2020年)12月8日に開催された金融庁の「スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議」(以下、フォローアップ会議)では、事実上、「取締役会の構成」と「社内のダイバーシティ」に関す … 続きを読む

2020/12/16 欧米企業では1億円近い例も 役割により異なるべき社外取締役の報酬

日本企業の多くでは取締役議長を経営トップ(CEO、社長など)が務める中、現在コーポレートガバナンス・コード(以下、CGコード)の見直しを進めている金融庁の「スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフ … 続きを読む

2020/12/14 英文開示を上場規則で義務付けるべきとの意見も

2020年12月9日のニュース『「取締役会」「多様性」に関する改訂CGコードの“原案”の中身は?』でお伝えしたとおり、(2020年)12月8日に開催された金融庁の「スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コ … 続きを読む

2020/12/10 “コロナ赤字企業”に救済策 与党が令和3年度税制改正大綱公表

コロナ禍で業績悪化に陥る企業が続出する中、政府は赤字を出した企業の救済策を講じる。(2020年)12月10日、令和3年度税制改正大綱(原文はこちら)が与党から公表されたが、その目玉措置の1つが、・・・ 税制改正大綱 : … 続きを読む

2020/12/09 「取締役会」「多様性」に関する改訂CGコードの“原案”の中身は?

2020年12月3日のニュース「見えて来たCGコード改訂の“柱”」では、12月8日に開催される金融庁の「スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議」(以下、フォローアップ会議)で・・ … 続きを読む

2020/12/07 急速に変質する社外取締役の役割を踏まえた取締役会のあり方

2020年12月3日のニュース「見えて来たCGコード改訂の“柱”」でお伝えしたとおり、12月8日に開催される金融庁の「スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議」(以下、フォローアッ … 続きを読む