2021/11/10 COP26と同時開催の「Investment COP 2021」で、TCFD 等による開示規制だけでは不十分との声

(2021年)11月1日から12日まで英国グラスゴーで開催されているCOP26(第26回気候変動枠組条約締約国会議)関連のニュースが連日新聞等で報道されているが、その・・・ このコンテンツは会員限定です。会員登録(有料) … 続きを読む

2021/11/09 関西スーパーの臨時株主総会で改めて注目される総会検査役の役割

新聞等でも報じられているとおり、関西スーパーマーケット(以下、関西スーパー)を巡ってエイチ・ツー・オー リテイリング(以下、H2O)グループとオーケー(非上場)が争奪戦を繰り広げていたが、2021年10月29日に開催され … 続きを読む

2021/11/08 ISSの2022年版ポリシー、ジェンダーダイバーシティ基準導入へ

議決権行使助言会社最大手のISSは(2021年)11月4日、2022年の株主総会における議決権行使助言方針(ポリシー)の改定案についてオープンコメントの募集を開始した。コメント募集期間は11月16日までとされており、IS … 続きを読む

2021/11/02 監査の品質確保に向け強まるプレッシャー、上場会社への影響は?

近年、監査法人を大手から中小に変更する上場会社が少なくない。その背景の一つには、監査報酬の値上げがある。・・・ このコンテンツは会員限定です。会員登録(有料)すると続きをお読みいただけます。 ※まだログインがお済みでない … 続きを読む

2021/11/01 デュアルレポーティングを実施していない会社が補充原則4-13③のコンプライに向け検討すべきポイント

東証の新市場区分の選択申請に伴う改訂コーポレートガバナンス・コード(以下、CGコード)に対応したコーポレートガバナンス報告書(以下、CG報告書)の提出期限が(2021年)12月末に迫っている。改訂原則の中で各社が頭を悩ま … 続きを読む