2024/11/18 【特集】MBOディスクロージャーの現状と方向性(会員限定・7)

おわりに MBOを検討する取締役にとっては、現行のディスクロージャー規制は緩い。しかし、実際にディスクローズされている内容は、肝心の計算過程が開示されていないという意味で、投資家の役に立っているとは考えにくいのが現状であ … 続きを読む

2024/11/18 【特集】MBOディスクロージャーの現状と方向性

フィデューシャリーアドバイザーズ代表 早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター招聘研究員 吉村一男 はじめに セブン&アイ・ホールディングスが、カナダのコンビニエンスストア大手のアリマンタシォン・クシュタールから同意 … 続きを読む

2024/11/18 【特集】MBOディスクロージャーの現状と方向性(会員限定・6)

日本のディスクロージャー規制とその実態 日本でも東京証券取引所がディスクロージャー規制を定めている(平成25年7月8日付「MBO等に関する適時開示内容の充実等ついて」東証上会第752号)。しかし、米国と異なり、バリュエー … 続きを読む

2024/11/18 【特集】MBOディスクロージャーの現状と方向性(会員限定・5)

DellのMBOにおけるディスクロージャー 日本でもお馴染みのパソコンメーカーであるDellは、1984 年にマイケル・デル氏がテキサス大学オースチン校の学生時代に起業し、パソコンを受注生産開始した。その後、ユーザーに直 … 続きを読む

2024/11/18 【特集】MBOディスクロージャーの現状と方向性(会員限定・4)

米国のディスクロージャー規制 米国では、株主が上場企業の本源的価値に関連する情報に平等にアクセスし、留保価格を明らかにできるよう、上場企業の取締役はSEC(米国証券取引委員会)に詳細なディスクロージャーをしなければならな … 続きを読む

2024/11/18 【特集】MBOディスクロージャーの現状と方向性(会員限定・3)

MBOの利益相反性 MBOでは取締役が上場企業の株式を買収するため、上場企業の取締役と株主の利益が相反する。 上場企業の取締役が企業を売却する場合、株主のために買い手と交渉し、株主にとって最良の取引となるよう最大限の努力 … 続きを読む

2024/11/15 有報のワーディングに表れる投資家との認識のずれ

既報のとおり、経済産業省に設置された「持続的な企業価値向上に関する懇談会」が2024年6月26日に公表した「座長としての中間報告」で指摘された5つの課題の中で筆頭に挙げられたのが「企業価値に対する企業と投資家との間の認識 … 続きを読む

2024/11/13 「努めます」ではもう古い! 時価総額トップ10企業でも未だパートナーシップ構築宣言の更新なし

下請事業者とのトラブルが絶えない中、政府は発注元企業への規制を強化している。今月(2024年11月)1日から施行されたフリーランス新法もその一つだ(2024年10月28日のニュース「自社だけでは完結せず フリーランス新法 … 続きを読む

2024/11/12 【特集】ファミリーマート事件から考える非公開化取引の買収価格

フィデューシャリーアドバイザーズ代表 早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター招聘研究員 吉村一男 はじめに 伊藤忠商事がファミリーマートを非公開化した際の株式公開買付(TOB)価格が再度否定された。 東京高裁は20 … 続きを読む