賃金が労働の対価であることは言うまでもないが、我が国の賃金制度には、労働の質や量との関係が必ずしも明確ではない「住宅手当」や「家族手当」といった各種手当が根付いてきた。外資系企業や新興企業を中心にこうした手当を支給しない(または既に廃止した)企業も増えてきてはいるが、いまだ民間企業のうち約52%が「住宅手当」、約78%が「家族手当」を支給している(人事院調べ「平成31年民間給与実態調査」の概要 67ページ」参照)。ただ、当たり前のように支給されてきたこれらの手当にも今後は「支給根拠」が求められることになる。周知のとおり、・・・
このコンテンツは会員限定です。会員登録(有料)すると続きをお読みいただけます。