印刷する 印刷する

社外役員、報酬、政策保有等今3月期から必要な開示への金融庁の考え方

既報のとおり、金融庁は先月(2019年1月)末、役員報酬をはじめとするコーポレートガバナンス関連の開示の大幅な充実を求める「企業内容等の開示に関する内閣府令」(以下、改正開示府令)を公布・施行している(改正開示府令の具体的な内容は下記の<関連記事>参照)。改正開示府令の中には、今3月決算(2019年3月末決算)の有価証券報告書(以下、有報)から開示が求められるものと、2020年3月決算の有報から開示が求められるものがあるが、今3月決算の有報から開示が求められるものの中には投資家の関心の高い項目が目白押しとなっている。

本稿では、株主総利回り(TSR)、社外取締役・社外監査役、役員報酬、政策保有株式関連の項目の開示について、改正開示府令と同時に公表された「金融庁の考え方」を紹介しつつ、開示の際の留意点をまとめてみた。

<関連記事>
2018年11月5日のニュース『速報 「コーポレート・ガバナンスの状況等」の記載内容が大幅改正へ
【2018年11月の課題】新たな有報における「役員報酬」と「政策保有株式」の記載事項
2019年2月8日のニュース『EUでは「10年」が上限の継続監査期間、監査法人変更でも合算のケースも
2019年1月31日の【役員会 Good&Bad発言集】継続監査期間・・・

このコンテンツは会員限定です。会員登録(有料)すると続きをお読みいただけます。

続きはこちら
まだログインがお済みでない場合はログイン画面に遷移します。
会員登録はこちらから