印刷する 印刷する

グラスルイスのダイバーシティ基準、最終判断は機関投資家に委ねる方式に

2025年2月19日のニュース「米国ISSがダイバーシティ基準の適用を停止、日本向け基準への影響は?」でお伝えしたとおり、議決権行使助言会社最大手のISSは米国トランプ氏の大統領令を踏まえ、米国向けポリシーにおけるダイバーシティ基準を停止することを公表している。自社および顧客である機関投資家に対して政治的な圧力や訴訟リスクが及ぶことを回避するための決断と言えよう。

一方、グラスルイスは、顧客から意見を募ったうえで「適切な対応」を3月初旬に発表する旨、COO(最高執行責任者)名義のメールを通じて予告していた。そして、3月5日に再びCOO名義のメールが発信され、・・・

このコンテンツは会員限定です。会員登録(有料)すると続きをお読みいただけます。

続きはこちら
まだログインがお済みでない場合は ログイン画面に遷移します。
会員登録はこちらから